身体の探求

疑問に思ったことについての記事を書きます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

#9 Green exerciseの効果は?

「自然の中で運動するのは大事!」今回はそんな内容を書いていきます。 この記事を読む際の注意 Green exerciseとは? Green exerciseの効果 まとめ この記事を読む際の注意 ・自分の体験に基づく効果が含まれます。 ・研究結果を参考にしていますが、方法の…

#8 自動化、無意識化、道具化を身体で考えてみる。

言葉の意味について 曖昧になっていたので考えてみます。 考えるきっかけになったのがここからの一連のツイートです。 volley305.hatenablog.com 動作の大半は,受動制御で構成されている.つまり,「積極的に制御を放棄してる」,「ほとんど制御しない」と…

#7 病は気から?

病は気からということわざは皆さんご存じですね。 病気は気の持ちようだ。という意味ですね。 これは、ほんとなのでしょうか。 僕自身の体験談で言ったらほんとかなと思います。 実際に研究結果が報告されているのでご紹介します。 1つ目の論文では「ストレ…

#6 学びを止めてはいけない

患者さんのこんな笑顔を作りたいですよね? さて、今回は「学びを止めてはいけない」というタイトルで なぜ勉強するのか?しなければならないのか?考えを整理したいと思います。 勉強が嫌になるときがある人向けです。 なぜ勉強が嫌になるのか? 先を考える…

#5 目的と目標

目的と目標について書いてみます。 目的と目標について書いてみます。 目的の意味 目標の意味 抽象概念 具体概念 一般概念 具象 具体 結論 まとめ 目的の意味 ①成し遂げようと目指す事柄。行為の目指すところ。意図している事柄。「―をとげる」②〔哲〕意志に…

#4「覚えた」と「理解した」の違い

今回は「覚えた」と「理解した」の違いについて考えていきます。 「覚えた」は勉強など暗記するときに使い、「理解した」というのは何かの流れや仕組みがわかったときに使うことが多いんじゃないかなというのが僕のイメージです。 では、言葉の意味から見て…

#3 感染成立の3条件

日記1割、疑問に思ったことを9割でやっていきます。 今日はzoteroという文献管理ソフトに文献を移していて1日つぶれました笑 すごく便利なので皆さんぜひ入れてみてください! ワンクリックで入れれちゃいます。 僕も使い始めたばかりですがやり方がわからな…

#2 記憶するために…

noteからこちらへ移行します。しばらくnoteは使いません。 ただ日記を書くのもな~と思ったので、毎日ひとつ身体に関する疑問を考えてそれについても書くという風にします。 日を跨ぐこともあるかもしれませんが毎日続けます。 ーーーーーーーーーーーーーー…

#1 運動を制御しているのは何か?

運動を制御しているのは — マスクするカエル身体の探究 (@volley305) 2020年4月5日 このツイートの答えというか僕の考えを書いていきます。 脳が一番多いという結果になりましたね。 僕も以前は脳が指令を出していると考えていました。(実際そうなんですけ…